カウントオンの歴史と共に歩んできた職員。
事務所の歩みを語るうえで欠かせない存在であり、培われた経験はこれからの世代に受け継がれていきます。
代表取締役 松原 弘明
個人で創業したのが1986年。
税法は毎年変わり、その事務手続きは複雑です。「悪貨は良貨を駆逐する」頭の良い人が少し勉強すれば色々と構築ができる時代で、間違った情報をもとに間違った考えを言って、国民の生活が脅かされている。
拡散された情報にのせられて財産を失うということは、損害を与えるというわけで、私たちはそれを防ぎたい。
税金は、税金だけの話で終わってしまえば本当の相談にならないんですね。お客様の背景、あるいは将来にあるものを含めたアドバイスをしようとすると、お客様の本意とは違う方向になってしまうことがある。
それは苦言かもしれませんが、税理士業務の王道を守りつつ、本当の意味でお客様のためになるアドバイスができるよう、常日頃真摯に向き合いながら取り組んでいます。
税法は毎年変わり、その事務手続きは複雑です。「悪貨は良貨を駆逐する」頭の良い人が少し勉強すれば色々と構築ができる時代で、間違った情報をもとに間違った考えを言って、国民の生活が脅かされている。
拡散された情報にのせられて財産を失うということは、損害を与えるというわけで、私たちはそれを防ぎたい。
税金は、税金だけの話で終わってしまえば本当の相談にならないんですね。お客様の背景、あるいは将来にあるものを含めたアドバイスをしようとすると、お客様の本意とは違う方向になってしまうことがある。
それは苦言かもしれませんが、税理士業務の王道を守りつつ、本当の意味でお客様のためになるアドバイスができるよう、常日頃真摯に向き合いながら取り組んでいます。

代表社員税理士 佐藤 友彦
税を扱う専門家の自覚と誇りを持ち取り組みます
1992年 3月 福岡カレッジオブビジネス卒業
1994年10月 松原弘明税理士事務所入所
2008年 4月 税理士登録
2025年 5月 カウントオン税理士法人代表社員就任
1994年10月 松原弘明税理士事務所入所
2008年 4月 税理士登録
2025年 5月 カウントオン税理士法人代表社員就任
代表社員税理士 中原 正樹
一期一会の精神で誠実な対応とサポートを行います
1994年 3月 西南学院大学商学部卒業
1995年 3月 当法人の前身である松原弘明税理士事務所に入所
2019年 4月 税理士登録
2022年 2月 カウントオン税理士法人設立 同社社員税理士に就任
2025年 3月 カウントオン税理士法人代表社員就任
1995年 3月 当法人の前身である松原弘明税理士事務所に入所
2019年 4月 税理士登録
2022年 2月 カウントオン税理士法人設立 同社社員税理士に就任
2025年 3月 カウントオン税理士法人代表社員就任